「ザ・リッツカールトンホテル香港」のイタリアンレストラン『TOSCA』。
地上102階にあるレストランでミシュラン星も獲得しているレストランだ。数年前、妻と記念日にザ・リッツカールトンホテル香港に宿泊したので、利用してきた。
(出典:TOSCA)
感想・オススメ度 ★★★★★
味・雰囲気・スタッフのホスピタリティ全てがかなり素晴らしかった。
ミシュランの1つ星も納得できるレベル。
そして何と言っても地上102階からの景色は格別。
せっかく香港まで行ったら、ちょっと奮発して試してほしいレストランだ。
店内雰囲気
(出典:TOSCA)
天井が高く、エレガントな空間。
地上102階からの香港の夜景は確実に記憶に残る。
メニュー・値段
コース、アラカルトの両方から選べる。
<アラカルト>
- 前菜:258 HKD~
- パスタ・リゾット:328 HKD~
- メイン:398 HKD~
- デザート:160 HKD~
<コース>
- ランチ:488 HKD~
- ディナー:1688 HKD
+10%のサービスチャージがかかる。いづれにせよ結構なお値段になる。
うちは、前菜、パスタ、メイン、デザート、スパークリングワイン2杯を注文し、3万円弱だった。
料理
当時注文したメニューは今は残っていないと思うが、ご参考まで。
まずはパンでスタート。
これが最高に美味しい。バターまたはオリーブオイルとビネガーのどちからかにつけて食べるのだが、両方美味しい。自分は大のバター好きなので、バター寄りになるのだが。
前菜(シーフード料理)
エビやホタテやイカがプリプリでクリームのソースとよく合う。
メイン(ステーキ)
肉はものすごく柔らかく、薄い生ハムがかぶせてあることで、ステーキなのに新しい味と食感。見た目も楽しい一品だった。
パスタ(大海老のパスタ)
こんな大きい海老なかなか見たことがない。パスタの食感が若干思っていたものと違っていたが、新しくて面白かったし、ソースともよく合っていた。
デザート
特別な日ということでデザートまで頼んでしまった。すごくクリエイティブなデザート。1つめは「脳」にしか見えない(笑)。美味しかったが、もう少し甘さ控えめでもよかった。
デザートプレート
最後に、デザートプレートが出てきた。
知ってればデザートを個別に頼んでなかったが、ホテルレストランはまだ初心者だったので仕方がない。
感想まとめ
外を見れば、まるで空の上で食事しているかのような空間は格別。
料理も全体的に味も見た目もよく、ちょっと奮発して行く価値は十分あるだろう。
TOSCA - The Ritz Carlton HongKong
アクセス |
MTR 九龍(Kowloon)駅 直結 ICC(International Commerce Centre)102階 |
住所 | 1 Austin Rd West Kowloon, HongKong |
営業時間 |
[Lunch]12:00-14:30 [Dinner]18:30-22:30 |
定休日 | - |
HP |
Italian Restaurant Hong Kong - Italian Restaurant Kowloon | Tosca Di Angelo |
あわせて読みたい
~~~ 宿泊するホテルを探す ~~~