当記事は、「ハワイで泊まるホテルとして、アロヒラニリゾートが気になるけど、予約する前に宿泊レビュー・口コミを確認しておきたい」という人にオススメ。
2019年11月にハワイ オアフ島行った際、『アロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチ』に宿泊してきたので、その体験をもとに宿泊レビューを紹介する。
感想・オススメ度 ★★★★☆(4.5)
結論から言うと、個人的に満足度はかなり高かった。
2名1泊あたり3万円ほどだったが、価格に十分に見合っており、すごく快適に過ごすことが出来た。
<良かった点>
- インフィニティプールやアクアリウムなどの施設が充実。
- クラブラウンジ「LONGBOARD CLUB」のラグジュアリー感がやばい。
- 「Lychee」の朝食ビュッフェが美味しい。
- 利便性がいい。ワイキキも徒歩圏内。ビーチも道路一本渡るだけ。
<気になった点>
- エレベーターが少なく、時間帯によってはなかなか来ない。
- バスルームが若干狭い。
とはいえ、コスパ的には許容範囲。
基本的な評価ポイントも下記のとおり問題なしだった。
利便性(〇) |
ロイヤルハワイアンセンターから徒歩10分ほどで、十分便利。 |
清潔感(〇) |
問題なし。 |
静かさ(〇) |
問題なし。窓を開けると外の音は結構聞こえる。 |
接客(〇) |
丁寧で親切。印象良し。 |
食事(〇) |
レベル高。『Lychee』の朝食が美味しい。 |
施設(〇) |
プール・ジム・アクアリウムあり。 クラブラウンジあり。 |
ということで、個人的には、以下の条件でホテルをお探しの方にオススメ。
・ワイキキ中心部から徒歩10分内。
・ラグジュアリーホテル希望だが、1泊の予算3万~4万円くらいに抑えたい。
・プールやラウンジなど施設が充実している。
・ホテル内で美味しい朝食が食べられる。
・子どもが遊ぶ施設が充実している。
予約・宿泊費
Expedia、agoda、Hotels.comなどを比較し、agodaで予約。
- プレミアルーム(パーシャルオーシャンビュー/キングサイズベッド):2名1泊あたり3万円x6泊で18万円。
- さらにチェックアウト時に1泊あたり45 USDのリゾートフィーが取られるので、合計21万円。(ハワイのリゾートフィーはけっこうバカにならない。。)
アクセス
- ダニエル・K・イノウエ空港からUberまたはタクシーで約20分。
- クヒオビーチ、デュークカハナモク像から徒歩1分。
- ロイヤルハワイアンセンターまで徒歩10分。
エントランス・ロビー
エントランス
白を基調としたホテルエントランス。ヤシの木が茂っており、クヒオビーチも見えて、気分があがる。
車寄せは車が2台楽に通れるくらいの幅があり、広々している。
エントランスには広々としたソファがあり、タクシーなどを待つときも快適。
ロビー
かなり広々としたロビー。白を基調としたモダンなデザインで、個人的には好きな空間だ。
写真は夜撮ったものだが、昼のチェックインピーク時は4名で対応しており、そこまで混んではいない。
ちなみに、このホテルのロビーはなかなかすごい。
友人や家族とロビーで待ち合わせするときに使える広々ゆったりしたソファーがあり、
というのは普通にあり得るとして、、
なんと、ホテル内にアクアリウム(水族館)がある!
予約した時から知ってはいたが、いざ見てみるとけっこう圧倒される。
チェックイン
- チェックインして、キーをもらえるのは15時。
- 基本的にスタッフは英語対応だが、日本語デスクもあるので、英語が苦手な方も心配ご無用。
- スタッフは基本的にフレンドリーに対応してくれる。
ホテルにはシースケープ棟とビーチサイド棟があり、うちはシースケープの17階の部屋へ。
エレベータに乗って17階へ上がる。このエレベータ、進めばスピードは速い。
ただ、フロアが39階あって、エレベータ4基なので、混雑時はなかなか来ない。
待ち合わせとかの際は時間に余裕を持った方がよい。
部屋のドアの前を通ると、中の話し声がまぁまぁ聞こえる。部屋の中からだと外の声は気にならなかったが、あまり中でやかましくできない。
客室 - プレミアルーム(パーシャルオーシャンビュー)
今回お世話になった部屋。いざ中へ。
繰り返しになるが、部屋の中も白を基調としたモダンデザイン。リゾートに来たー!という気分になる良いインテリアだ。
キングサイズベッド
キングサイズなので広さは十分、寝心地もかなりよかった。アメリカのベッドなので高さは結構ある。
テレビ&ドロアー
テレビ、ドロアー、コーヒーマシーンなど基本的なものはすべて揃っている。
ドロアーの引き戸を開けると冷蔵庫がある。冷蔵庫は小さいがよく冷える。
アメニティ
客室の設備・アメニティも基本的なものは揃っているが、唯一ペットボトルの水がない。代わりに水を入れる水筒のようなものがあり、1階のウォーターサーバーで入れる必要がある。数回使ったが結局面倒になり、ABCストアで大きなペットボトルの水を買って飲んでいた。
また、各部屋に電気ケトルはないが、フロントに言えば持ってきてくれる。
客室施設 |
・無料Wifi ・冷蔵庫、セキュリティボックス、アイロン、ドライヤー |
アメニティ |
・歯ブラシ、石鹸、シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ボディローション、髭剃り ・コーヒー・紅茶 ・無料ウォーターなし(1Fにウォーターサーバあり) |
ソファ&デスク
ソファは2人で座るにはちょうどいいサイズ。
デスクはビジネス用ではないが、外で買ってきたものを食べるにはちょうどいい。
バスルーム
バスルームはシンプルだがモダンで清潔感がある。
バスタブとシャワーは一体。(バスタブとシャワーボックスが別々ではない。)
スペースもそれほど大きくはないので、体が大きい人は狭く感じるかも。
シャワーの水圧や温度も問題なし。下水の臭いとかも全くなかった。
バスアメニティ
全て「malie」というブランドのものが用意されている。知らなかったが、香りもなかなかいい。
クローゼット
クローゼット内には、アイロン、セキュリティボックスが揃っている。
ハンガーも8個あり、2人には十分な数。
ベランダからの景色
ベランダからの景色を見てみる。海は若干見える程度だが、綺麗!
パーシャルでも十分テンションは上がった。まだフルオーシャンビューの部屋に泊ったことがないからかもしれないが。。
山側の景色もきれいだ。
窓を開けていると、外の音がけっこう聞こえてくるが、閉めていれば問題ないレベル。
上の階は風も多少はあるので、洗濯物を干すときは、飛ばないように気をつけよう。
個人的に部屋の中は総じて、居心地がよかった。
レストラン
ホテル内のレストラン・バーは5つあり、朝食から軽食・バーなどが楽しめる。
どれもモダン&ラグジュアリー。Lycheeの朝食はけっこう美味しかった。
ただ、超一流ホテルのような高級ディナーが食べられるシグネチャーレストランはない。
Lychee(ライチ) |
ビュッフェ形式の朝食が頂けるレストラン。 |
インフィニティプールに併設したモダンラグジュアリーなバー。 |
|
ロビー横にある巨大アクアリウムに併設したバー・ラウンジ。 |
|
モリモトアジア |
SEASIDE 2Fにあるアジア料理レストラン。 |
モモサン |
SEASIDE 1Fにある日本食レストラン。 |
クラブラウンジ
朝は朝食、夕方はカクテルや軽食が楽しめる『LONGBOARD(ロングボード)』。
ここの非日常感はリアルに半端ない。
利用にはクラブアクセス付き宿泊プランの予約が必要。
プール・ジム等施設
アロヒラニリゾートの「Swell Pool & Bar」はホテル側がかなり力を入れたと思われる施設で、このために宿泊してもいいというくらい圧巻のラグジュアリー感。
インスタ映えの奇跡の一枚が撮れる。
トレーニングジム
シースケープ3Fにある、トレーニングジム「ISLAND CLUB & SPA」
利用可能時間は朝5:00~夜23:00(金~日は朝5:00~夜22:00)。
トレーニングマシーンがかなり豊富。宿泊中は毎日夜利用させてもらった。
ウォーターサーバ、タオルやおしぼりも用意されていて、運動後にはかなり助かる。
ロッカールーム・シャワールーム
ロッカールームがあるので、ここで着替えて、運動できる。
シャワーも完備しているので、汗かいた後に、すっきりしてから次に行ける。
フィットネススタジオ
トレーニングジムの向かい側にはフィットネススタジオがあり、フラダンスやヨガなどのレッスンが受けられる。レッスンは英語のみだが、動きを真似ていれば問題ない。
ゲストランドリー(GUEST LAUNDRY)
ゲストランドリーには洗濯機・乾燥機がある。
長期滞在の人はもちろん、短期でも海やプールで泳いだ後のスイミングスーツを洗ったりできるので、家族連れには助かるだろう。
洗剤用の自販機もあるので、買い忘れても大丈夫。
ショップ
1Fロビーからビーチサイド棟へ向かうホテル内通路にはABCストア、JTBなどのショップが入っている。 ABCストアがホテル内にあるのはかなりありがたい。
パーキング
ホテル内にあるパーキングエリア。
アクティビティプログラム
フラダンス、ヨガ、レイ作りなど、様々な無料アクティビティプログラムが用意されている。
ロビーやコンシェルジュでスタッフに聞くとスケジュール表がもらえる。
感想まとめ
6泊させてもらったが、便利・新しい・清潔な上に、ラグジュアリーな施設を備え、高級リゾートにしては若干リーズナブルで、個人的にはニーズにピッタリくるホテルだった。
次回ハワイに行くときはぜひまたお世話になりたいと思う。
予約Tips
ホテルはシースケープ棟とビーチサイド棟の2棟で構成されており、利便性が異なる。
- シースケープ棟はホテルの施設へのアクセスが便利。パーキングへもシースケープからアクセスできるので、レンタカーする人はシースケープ側の部屋が便利。
- ビーチサイド棟はクヒオビーチへ出るのに便利。
予約時はどちらの棟に宿泊するか確認して予約することをオススメする。
『LONGBOARD』クラブラウンジを利用するには宿泊予約時にクラブアクセス付きの宿泊プランを予約しておく必要がある。クラブラウンジの詳細は下記記事を参照いただきたい。
アロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチ / ALOHILANI RESORT WAIKIKI BEACH
アクセス |
ロイヤルハワイアンセンターからクヒオビーチ沿い徒歩10分 |
住所 |
2490 Kalakaua Ave, Honolulu, HI 96815 |
Check-in/out |
チェックイン :15時 チェックアウト:12時 |
HP |
|
MAP |
あわせて読みたい