当記事は、「キャピトルホテル東急が気になるけど、まずは宿泊レビューを確認しておきたい」という人にオススメです。
東京 溜池山王にある『キャピトルホテル東急』。
大好きな旅行にいけず、夫婦で相当鬱憤がたまっていたので、妻とホカンス(ホテル+バカンス)として行ってきました。
感想・オススメ度 ★★★★★
満足度はかなり高く、オススメ度は星5つです。
利便性(〇) |
溜池山王駅、国会議事堂前駅 直結 |
清潔感(〇) |
問題なし。 |
静かさ(〇) |
問題なし。 |
接客(〇) |
親切&丁寧。 |
食事(〇) |
高いけど美味しいです。 |
施設(〇) |
プール・ジムあり。 クラブラウンジあり。 |
<良かった点>
- スタッフのホスピタリティと食事のレベルが素晴らしかったです。
- 政治家の先生とかがよく利用するホテルと聞いていたので、敷居が高いのかなと思ってましたが、筆者みたいな凡人にもすごく親切&丁寧にもてなしてくれました。
- 電話をすると「xx様」呼び、ロビーでレストランが気になっているとスタッフが声かけていろいろ説明してくれたり、おもてなし精神が凄かったです。「おもてなしがすごい」=「スタッフの方が相当大変」とは思うので、若干心苦しいですが。
- 客室は新しくて綺麗でしたが、インテリアのデザイン性はそこそこの印象でした。
- 客層は、どちらかというとダディ&マダムが多く、落ち着いた方が多い印象でした。
<気になった点>
- ORIGAMIは、お値段が結構高い印象でした。でも、味は間違いないので、一度は絶対行ったほうがいいです。正直、気になった点はこれくらいでした。
予約・宿泊費
うちはデラックスキングルーム(44.8平米)【1万円のホテルクレジット付プラン】(2名1室 4万1千円)を楽天トラベルで予約しました。
このレベルのホテルとしては相応な値段かと思います。
アクセス
東京メトロ 溜池山王駅直結です。
日枝神社もエントランスを出てすぐのところにあります。
海外からの観光客だったら超嬉しいかもですね。
エントランス・ロビー
メインロビーは和洋折衷のモダンなデザインで洗練された空間になっています。
チェックインロビー
ロビーはシンプルですが高級感があります。
チェックインして、いざ客室へ。
客室フロア廊下
廊下を歩いていても、室内の音が聞こえないです。他の宿泊客がいないはずはないので、これは結構すごいです。
客室 - デラックスキングルーム
部屋に入ると障子のドアがあって、旅館っぽい感じで、和をイメージしたインテリアになっています。
キングサイズベッド
キングサイズベッドは寝心地最高でした。シモンズですね。
ソファ
ソファは背もたれが低く、開放感あっていいです。
デスク
デスクはすごく広いわけではないですが、コンセントもあってパソコン作業するには十分でした。
テレビがベッドから若干遠いです。
筆者はあんまりテレビを見ないので気にしませんが。
国会議事堂&皇居ビュー
ホテルの目の前に首相官邸や国会議事堂があり、客室から一望できます。
日本の政治の中心がすぐそこにありますね。
夜は大手町から日比谷にかけての景色がかなり綺麗です。
虎ノ門方面の景色も綺麗です。
客室には眺望の説明もあります。これは観光客にはありがたいですね。
バスルーム
障子のおかげですごく和の雰囲気になります。
シンプルで綺麗で、すごく広いというわけではないですが、スペースも十分です。
シャワーの水圧は十分、バスタブも足を延ばせる広さです。
アメニティ
客室の設備・アメニティも基本的なものは全て揃っています。
客室施設 |
・無料Wifi ・冷蔵庫、セキュリティボックス、アイロン、傘、ドライヤー、体重計 |
バスアメニティ |
・歯ブラシ、石鹸、シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ボディローション、髭剃り |
ドリンク・スナック |
[無料]コーヒー・紅茶・ウォーター [有料]ビバレッジ類、スナック類 |
その他 |
アルコール消毒液 |
バスアメニティ
バスアメニティはフランスのTHEMAEというブランドでしたが、使い心地は普通でした。
テマエ製品通販 - THEMAE テマエ日本公式サイト スパ・スキンケアブランド
ドライヤー・体重計
パジャマ・スリッパ・バスローブ
プライベートバー
コーヒーマシーンはNespressoでした。
氷をもらってアイスコーヒーを飲むと最高でした。
無料ドリンクアメニティ
有料ドリンク
手を付けないエリアなので、いつもどおり記念撮影のみです。
クローゼット
クローゼットはドアがないですけど、服かけたり取ったりするのが楽なんで別にこれでいいですね。
ハンガー数も十分で、アイロンもあります。
レストラン
レストラン・バーは4つあり、ORIGAMIがメインレストランです。
ORIGAMI |
ロビー階にあるレストラン&ラウンジ。 洋食からカフェまで楽しめます。 |
睡蓮 |
高級中華料理が頂けるレストランです。 |
星ヶ岡 |
高級懐石料理が頂けるレストランです。 |
The Capitol Bar |
お酒・カクテルが楽しめるバーラウンジです。 |
ORIGAMIが超有名です。
値段が高いので普通にはいけないですが、料理はかなりレベルが高いです。名物オムライスはかなり美味しかったです。
宿泊する場合でも利用する場合は事前に予約しておいたほうがいいです。
あと、ORIGAMI BAKERY BOUTIQUEのベーカリーがガチで美味しいです。
隠れた名ベーカリーです。できるだけ秘密にしてくださいw
クラブラウンジ
スイートルーム、クラブフロア(27F~29F)に宿泊すると利用できるクラブラウンジがあります。
プール・ジム等施設
コロナ対策もあって、利用には事前予約が必要です。
プールは20m程度です。ジャグジーがかなり気持ちよかったです。
朝一番は人もいないですし、水も綺麗なのでオススメです。
ジムは基本的なものが揃ってて、いい感じに運動できました。
利用前に写真はお控えくださいと言われるので、写真はExpediaから引用します。
ビジネスセンター
ビジネスセンターには、パソコン、コピー機、両替機があります。
和を感じさせるデザインの綺麗なカップなどお土産も売ってます。
感想まとめ
とにかくスタッフのホスピタリティと食事のレベルが素晴らしかったです。
客室のデザインはまぁまぁですが、すごく過ごしやすい部屋で、夜景が何より綺麗でした。
東京で最高級のおもてなしを味わいながらホカンスを楽しみたい方には確実におすすめのホテルです。
予約Tips
楽天トラベルや一休では1万円クレジット、24時間ステイ、など色んな特典付きプランがあるので、ぜひチェックしてみてください。
~~~ 宿泊価格をチェックする ~~~
キャピトルホテル東急 / CAPITOL HOTEL TOKYU
アクセス |
東京メトロ 溜池山王駅 / 国会議事堂前駅 直結 |
住所 |
東京都千代田区永田町2丁目10−3 |
check in/out |
15:00/12:00 |
HP |
|
MAP |
ホテル周辺のオススメグルメ
基本的にオススメできるところしかないので、ぜひ行ってみてください。
ただ溜池山王はオフィス街なので、平日しか開いていないお店が多いので、営業日に気を付けていってくださいね。