東京 本郷三丁目にある『アンモナイトコーヒーマーケット』。
本郷と早稲田という大学街にお店があり、豆の販売をしながら美味しいカフェを提供してくれるお店です。
本郷三丁目に美味しいカフェラテが飲めるカフェがあると、妻が情報を得て来られたので、週末に行って参りました。
感想・オススメ度 ★★★★☆
オススメ度は星4つです。
味の満足度は? |
★★★★★ |
雰囲気・清潔感は? |
★★★★☆ |
店員さんは感じがよいか? |
★★★★☆ |
家族・友人と再来店したいか? |
★★★★☆ |
- カフェラテ、ハンドドリップのコーヒーを頂きましたが、両方ともすごく美味しかったです。
- 豆の種類が豊富、抽出方法も色々選べるので、コーヒー好きの方には試してほしいお店です。
- 本郷三丁目周辺にきたら、また来たいです。
こんな方にオススメです
- 本郷・湯島周辺で小休憩するカフェを探している
- シンプルにコーヒーを楽しみたい
アクセス・待ち時間
東京メトロ・都営地下鉄 本郷三丁目徒歩2分のところにあります。
行列ができていることはなさそうですが、席数が多くはないので、タイミングによっては多少待つ場合もありそうです。
店内雰囲気
店内はあまり広くはないですが、モダンで落ち着いた雰囲気です。
お店の席数が9席(カウンター5席とテーブル4席)であまり多くはないので、長時間会話したり作業したりできるようなタイプのお店ではないですが、コーヒーをじっくり味わえる空間です。
メニュー・値段
エスプレッソの代表的なメニューとしては、
- コーヒー(アメリカ-ノ):Short:350円、Tall:390円
- ラテ:Short:440円、Tall:490円
があり、他にもハニーラテ、カフェモカ、カプチーノ、ソイラテなどもあります。
350円~500円台なので、美味しいコーヒー屋さんとしては一般的な価格帯(若干リーズナブルな部類)です。
エスプレッソ以外だと、抽出方法は
- ハンドドリップ(Hand Drip):本郷、早稲田
- フレンチプレス(French Press):本郷のみ
- スティープショット(SteepShot):本郷のみ
から選択できます。
スナック・スイーツのメニューとしては、トースト、プリン、マフィン、ビスコッティなどがあります。
うちはカフェラテとハンドドリップを注文しました。
カフェ
カフェラテ
カフェラテはコクのあるエスプレッソにクリーミーなミルクが交わり、本当に美味しかったです。
ラテアートも綺麗で見た目も楽しいです。
コーヒー(ハンドドリップ)
ハンドドリップで入れてもらったコーヒーは、クリアで若干の酸味があり、美味しかったです。
(最近酸味のあるコーヒーが好きになってきました。味の好みも微妙に変わってくるのは面白いです。)
1時間もいなかったとは思いますが、カフェ内では時間がゆっくり流れているように感じました。
妻とコーヒーを楽しみながら、すごくいい時間を過ごすことができました。
感想まとめ
カフェラテ、ハンドドリップを頂きましたが、両方ともすごく美味しかったです。
本郷・湯島は、東京大学、湯島天神、旧岩崎邸庭園など見どころも多い街なので、散策ついでに行くカフェとしてオススメです。
豆の種類が豊富、抽出方法も色々選べるので、コーヒー好きの方には試してほしいお店です。
アンモナイトコーヒーマーケット 本郷店
アクセス |
東京メトロ・都営地下鉄 本郷三丁目徒歩2分 |
住所 |
東京都文京区本郷7丁目2−6 シンセイビル1F |
営業時間 |
[平日]8:30-20:00 [土日祝]11:00-19:00 |
定休日 |
- |
HP |
|
MAP |
あわせて読みたい