「東京駅・丸の内周辺で美味しいベーカリー・パン屋さんを探しているけど、いっぱいありすぎてよくわからない。」
当記事はそんな疑問に答えます。
夫婦ともにパンが好きで、週末を中心に妻と出かけた際に、色々なベーカリーを利用させていただいています。
その中でも東京駅・丸の内は雰囲気が好きでよく行くので、ココのベーカリー・パン屋は美味しかった!というところを紹介します。(2023年8月更新)
- ジョエル・ロブション(丸の内ブリックスクエア)
- スタンダードベイカーズ(JR東京駅構内)
- メゾンカイザー (大丸東京)
- エシレ(丸の内ブリックスクエア)
- トリュフベーカリー(JR八重洲北口)
- ヴィロン(TOKIAビル)
- ジャン・フランソワ (日比谷ミッドタウン)
1.ジョエル・ロブション(丸の内ブリックスクエア) ★★★★★
東京 丸の内仲通り沿い、ブリックスクエア1Fにある『ジョエル・ロブション』。
世界で最も多くミシュラン星を持つというフランス人シェフであるジョエル・ロブションが手掛けたブーランジェリー&パティスリーブティックです。
パン1つ1つのクオリティが高く、どれも本当に美味しいです。
うち夫婦のお気に入りは「カフェ ショコラ」490円です。パン1つに490円は高いですが、クロワッサン生地のパンとナッツやチョコレートクリームの組み合わせが最高で、食べる価値はあります。
カフェ ショコラ
ラ・ブティック・ドゥ・ジョエル・ロブション ブリックスクエア店
アクセス |
東京メトロ東京駅から徒歩5分 東京メトロ二重橋前駅から徒歩3分 ブリックスクエア1F |
住所 |
東京都千代田区丸の内2丁目6−1 ブリックスクエア 1F |
営業時間 |
11:00-21:00 |
定休日 |
ブリックスクエアに準ずる |
HP |
|
MAP |
2.スタンダードベイカーズ(JR東京駅構内)★★★★★
JR東京駅構内にある『スタンダード・ベイカーズ』。
栃木県 宇都宮から来たベーカリーで、スイーツ系から食事系までどれをとってもすごく美味しいです。個人的には「御養卵のクリームパン」がお気に入りです。
御養卵のクリームパン
STANDARD BAKERS TOKYO
アクセス |
JR東京駅 改札内 グランスタ東京1F |
住所 |
東京都千代田区丸の内1丁目9−1 |
営業時間 |
7:00-22:00 |
定休日 |
- |
HP |
|
MAP |
3.メゾン・カイザー (大丸東京)★★★★★
東京駅の八重洲北口、大丸東京のB1にある『メゾン・カイザー』。
エリック・カイザーというフランス人の天才パン職人がパリでオープンし、木村屋総本店の創業家出身の木村氏が日本に広めた、本格派ベーカリーです。
フランス人も認めるこちらのクロワッサンはNo.1レベルで美味しいです。
クロワッサン
メゾンカイザー 大丸東京店
アクセス |
東京駅の八重洲北口直結、大丸東京B1 |
住所 |
東京都千代田区丸の内1丁目9−1 |
営業時間 |
10:00-20:00 |
定休日 |
大丸東京に準ずる |
HP |
|
MAP |
4.エシレ(丸の内ブリックスクエア)★★★★★
東京 丸の内仲通り沿い、ブリックスクエア1Fにある『エシレ / ECHIRE』。
フランス中西部のエシレ村で生産されるフレッシュでクリーミーなバターのお店です。
名物クロワッサンをはじめ、エシレバターを使って作るパンが食べられます。
1つ500円ほどする高級品ですが、一度は食べてみる価値があります。
クロワッサンは午前中には売り切れになることが多いので、早めに来店されることをオススメします。
クロワッサン
エシレ / ECHIRE ブリックスクエア店
アクセス |
東京メトロ東京駅から徒歩5分 東京メトロ二重橋前駅から徒歩3分 ブリックスクエア1F |
住所 |
東京都千代田区丸の内2丁目6−1 ブリックスクエア 1F |
営業時間 |
10:00-19:00 |
定休日 |
ブリックスクエアに準ずる |
HP |
|
MAP |
5.トリュフベーカリー(八重洲北口)★★★★☆
東京駅の八重洲北口改札を出てすぐのところにある『トリュフベーカリーmini』。
門前仲町に本店があるベーカリーで、白トリュフの塩パンが絶品です。
白トリュフの塩パン
トリュフベーカリーmini
アクセス |
東京駅八重洲北口 |
住所 |
東京都千代田区丸の内1丁目9−1 |
営業時間 |
08:00-20:00 |
定休日 |
- |
HP |
|
MAP |
|
6.VIRON / ヴィロン(TOKIA)★★★★★
東京 丸の内 TOKIAビルの1Fにある『VIRON / ヴィロン』。
ル・スティルの西川氏が手掛ける高級ブーランジェリー&カフェで、味から雰囲気までパリのパン屋さんを再現しています。
サンドイッチからスイーツ系のパンまで多種多様で、どれもレベルが高いです。
個人的には、パン・オ・レザンがお気に入りです。
パン・オ・レザン
VIRON / ヴィロン 丸の内店
アクセス |
JR東京駅 丸の内南口から徒歩2分 TOKIA1F |
住所 |
東京都千代田区丸の内2-7-3東京ビルTOKIA 1F |
営業時間 |
9:00-21:00 |
定休日 |
TOKIAに準ずる |
|
|
MAP |
7.ジャン・フランソワ(日比谷ミッドタウン)★★★★☆
日比谷ミッドタウンにある『ジャン・フランソワ / JEAN FRANCOIS』。
MOF(フランス最優秀料理人賞)を受賞したシェフ「ジャン・フランソワ ルメルシエ」の技術と精神を受け継いだベーカリーです。
バゲットが外はカリっと香ばしく、中はモチモチで美味しいです。
個人的にはレーズンバターサンドがお気に入りです。
レーズンバターサンド
ジャン・フランソワ / JEAN FRANCOIS 日比谷ミッドタウン店
アクセス |
日比谷ミッドタウンB1 |
住所 |
東京都千代田区有楽町1-1-2東京ミッドタウン日比谷地下1階(HIBIYA FOOD HALL内) |
営業時間 |
10:00-21:00 |
定休日 |
日比谷ミッドタウンに準ずる |
|
|
MAP |
いかがだったでしょうか?
東京駅・丸の内周辺で美味しいベーカリー・パン屋さんを探されている方は参考にしてもらえたら嬉しいです。
あわせて読みたい