鎌倉にある日本料理のお店『鎌倉 秋本』。 地元鎌倉の野菜やしらすを使った料理を食べさせてくれるお店で、鎌倉の人気店です。 先日鎌倉に行った際、しらす丼にハマってしまい、行って参りました。 感想・オススメ度 ★★★★★ オススメ度は星5つです。 味の満…
鎌倉 長谷にある『KANNON COFFEE』。 名古屋、神奈川、東京にそれぞれ2店舗ずつ展開するカフェです。 神奈川のお店は2店とも鎌倉にあり、大仏で有名な長谷駅の近くにあります。 鎌倉に行って大仏を見た後に、小休憩とスイーツ欲を満たすために入ってみまし…
鎌倉にある『お料理 とみやま』。 鎌倉と言えば「しらす丼」が有名で、一度は食べておきたいグルメですよね。 これまで鎌倉には何度か行ったことがあるのですが、まだしらす丼を食べたことがなく、今回こそは食べようということで、行きの電車の中で調べて見…
東京銀座 東急プラザ1Fにあるクレープ屋さん『PARLA』。 外苑前本店、銀座と東京駅に店舗があり、1つ1,000円以上する高級クレープが食べられるお店です。 クレープ好きの筆者としてはすごく気になっており、妻と銀座に出かけた際、お買い物に付き合ったご褒…
東京駅一番街にある『YOKU MOKU』。 「YOKU MOKU」と言えば、ロール型のクッキー『シガール』がお土産の定番として有名で、一度は食べたことある方が多いと思います。 東京駅一番街店では限定シュークリームがあるということで、先日妻が買ってきてくださっ…
東京 新宿にあるミニクロワッサン専門店『MIGNON(ミニヨン)』。 JR博多駅に本店があり、いつも行列ができています。 妻が福岡に仕事に行ったときは必ずお土産として買ってきてもらっていたくらい筆者もこちらのミニクロワッサンが大好きなのです。 2022年1…
東京 渋谷にあるスペイン料理レストラン『XIRINGUITO Escriba』。 スペイン バルセロナから来たパエリアが有名なお店で、以前妻と渋谷に出かけたときにお見かけしたお店で気になっておりました。 久しぶりに渋谷に出かける機会ができましたので、妻にお願い…
東京 三越前、マンダリンオリエンタル東京の1Fにある『グルメショップ / GOURMET SHOP by MANDARIN ORIENTAL TOKYO』。 以前から気になっていてチャンスを伺っていたのですが、先日実家の家族が東京に来る機会があり、お祝いのために奮発してこちらのケーキ…
東京 六本木にあるラーメン屋さん『入鹿TOKYO』。 東久留米に本店を持つラーメン屋さんで、以前東京ミッドタウンに行った際、こちらのラーメン屋さんに行列ができていて気になっていたので、妻と行ってまいりました。 感想・オススメ度 ★★★★★ オススメ度は星…
東京駅直結、グランスタ八重北1Fにあるとんかつ屋さん『とんかつ寿々木』。 平日のランチタイムにはサラリーマンたちの行列ができる人気店です。 うちも東京駅周辺でコスパよくサクッと美味しいとんかつを頂きたい時に重宝しておりますので、紹介します。 感…
東京有楽町にある喫茶店『はまの屋パーラー』。 外観もインテリアも昭和レトロな風貌の喫茶店で、60年代にタイムスリップしたかのような店内で美味しいホットケーキが食べられるということで、気になって行って参りました。 有楽町の他には、日比谷、渋谷、…
東京丸の内仲通り、ブリックスクエア1Fにあるチョコレートショップ『CACAO SAMPAKA』。 スペイン バルセロナに本店を持つチョコレート専門店で、日本では東京丸の内、神戸、梅田に店舗があります。 妻がこちらのアイスクリームが美味しかったということで、…
「東京で美味しいパンケーキが食べたいけど、いっぱいありすぎてよくわからない。」 当記事はそんな疑問に答えます。 筆者は週末を中心に妻にカフェ・レストラン巡りに連れていっていただくので、かなりの数のカフェ・レストランを利用させていただいていま…
東京 日本橋にある和菓子屋さん『うさぎや』。 「うさぎや」は大正2年(1913年)に上野で創業した老舗店で、創業者のお子さんがそれぞれ独立して開いたお店が日本橋と阿佐ヶ谷にあります。 一番人気のどら焼きは、お店によって若干味が異なるようです。 先日…
東京 大手町 OOTEMORIのB2にある『LA PATISSERIE / ラ・パティスリー』。 2021年10月にオープンしたアマン東京のペストリーショップで、ホテルスイーツ好きの筆者としては「行かざるを得ないお店」としてマークしていました。 先日ケーキを買うチャンスがで…