2019-01-01から1年間の記事一覧
『アロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチ』の看板施設でもあるアクアリウム付きラウンジ『O BAR』。 2019年11月に宿泊した際に利用してきましたので、その際の体験をもとにレビューを紹介します。 感想・オススメ度 ★★★★☆ オススメ度は星4.0つです。 味の…
当記事は、「アロヒラニリゾートのクラブラウンジ「ロングボード・クラブ」が気になっているので、利用した人のレビューを確認しておきたい」という人にオススメです。 2019年11月にハワイオアフ島行った際、『アロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチ』に宿…
当記事は、「アロヒラニリゾートの朝食ビュッフェがどんな感じか気になるので、利用した人のレビューを確認しておきたい」という人にオススメです。 2019年11月にハワイオアフ島行った際、『アロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチ』に宿泊してきました。 …
当記事は、「アロヒラニ・リゾートのプールがいいと聞いて気になっているけど、実際に利用した人のレビューを確認しておきたい。」という人にオススメです。 2019年11月にハワイオアフ島行った際、『アロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチ』に宿泊してきま…
当記事は、「ハワイで泊まるホテルとして、アロヒラニリゾートが気になるけど、予約する前に宿泊レビューを確認しておきたい」という人にオススメです。 2019年11月にハワイ オアフ島行った際、『アロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチ』に宿泊してきたの…
一度は名前を聞いたことがあるであろう老舗の高級寿司『銀座 久兵衛』。 1935年創業の高級店ですが、サラリーマンでも手が届かないわけではない価格で極上の寿司が食べられるます。ずっと気になっていたので、先日、妻の誕生日に奮発して行ってまいりました…
当記事は、「マンダリン・オリエンタル・シンガポールの『Melt Cafe』の朝食ビュッフェが気になるけど、まずはレビューを確認しておきたい」という人にオススメです。 マンダリン・オリエンタル・シンガポールで朝食ビュッフェが楽しめるレストラン『Melt Ca…
当記事は、「シンガポールで泊まるホテルとして、マンダリン・オリエンタル・シンガポールが気になるけど、まずは宿泊レビューを確認しておきたい」という人にオススメです。 シンガポールに行った際、『マンダリン・オリエンタル・シンガポール』に宿泊して…
「ザ・リッツカールトンホテル香港」のイタリアンレストラン『TOSCA』。 地上102階にあるレストランでミシュラン星も獲得しているレストランです。 数年前、妻と記念日にザ・リッツカールトンホテル香港に宿泊したので、利用してきました。 (写真の出典:TO…
東京 赤坂にある担々麺屋さん『希須林』。 赤坂、青山にお店があり、テレビや雑誌でも紹介されている有名店です。 先日美味しい担々麺が食べたく、わざわざ赤坂に立ち寄って行って参りました。 感想・オススメ度 ★★★★☆ オススメ度は星4.5です。 味の満足度は…
東京赤坂にある炭焼き料理のお店『すみやき料理 はやし』。 平日限定のランチは親子丼で一本勝負で、40年以上同じ味を貫いているというお店です。 これは一度食べてみたいということで、赤坂に行く用があった際に、妻と行って参りました。 感想・オススメ度 …
東京 飯田橋にある美味しい「茹で上げ生パスタ」が食べられるお店『SPIGA(スピガ)』。 世界一美味しいパスタを目指してこだわりの生パスタを生産している「ニューオークボ」の直営店で、飯田橋の他には、根津、松戸、新三郷にお店があります。 先日、飯田橋…
金沢にある回転寿司屋さん『もりもり寿し』。 回転寿司なのにレベル高すぎと有名で、地元民から観光客までが列をなし、ザラに1時間待ちしないと入れない人気店です。 先日、金沢に行った際、金沢フォーラス(金沢駅横のショッピングモール)のお店に行ってき…
東京 本郷三丁目にある焼肉屋さん『焼肉ジャンボ』本郷店。 数年前は予約も数週間取れないくらいの人気店だったので、なんとなく敬遠してましたが、美味しいとは聞いていたのでずっと気になっていました。 お店の存在を知ってから2年越しくらいで、ついに行…
帝国ホテル東京の1Fにあるカジュアルレストラン『パークサイドダイナー』。 パンケーキと言えば、ニューヨークやハワイから来たお洒落なカフェを思い浮かべる人が多いと思いますが、日本にもこんな美味いパンケーキがあったのか!?と驚くレベルのパンケーキ…
マカオにある蟹粥と蝦麺で有名なローカルレストラン『皇冠小館』。 本店はマカオ半島の大砲台の近くにありますが、タイパ島のブロードウェイ・フードストリートにもお店ができたということで行って参りました。 感想・オススメ度 ★★★★★ オススメ度は星5つで…
マカオのタイパ・ヴィレッジにあるスペイン料理のレストラン『Don Quijote(ドン・キホーテ)』。 タイパヴィレッジ近くでランチするところを探していたところ、たまたま通りかかってスペイン料理の気分になってしまいましたので、行って参りました。 感想・…
マカオ半島の媽閣廟の近くにあるポルトガル料理のレストラン『A Lorcha(ア・ローシャ/船屋葡國餐廰)』。 マカオは1999年までポルトガル領だったこともあり、ポルトガルの文化が色濃く残っており、有名なポルトガル料理のレストランも多数存在します。 こち…
マカオのコロアンエリアでエッグタルトが有名なベイカリー『LORD STOW’s Bakery』。 タイパ・コロアンエリアに7店舗あり、「アンドリューのエッグタルト」として日本にも進出しているので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。 うちはコロアンエリアにあ…
マカオにあるエッグタルトで大人気のベーカリー店『Margaret’s Cafe e Nata(マーガレット カフェ エ ナタ)』。 マカオ2大エッグタルトの1つで、うち夫婦にとってもお気に入りのお店の1つなので紹介します。 感想・オススメ度 ★★★★☆ オススメ度は星4.5…
香港駅から直結、IFCモール4Fにあるカフェレストラン『GLASS HOUSE』。 モダンにアレンジした香港スタイルのブランチが食べられるカフェということで、軽めのブランチを食べたく、行ってきました。 感想・オススメ度 ★★★★☆ オススメ度は星4.0つです。 味の…
香港 チムシャーツイ(Tsim Sha Tsui)にあるダイニングバー『アクア(Aqua)』。 香港100万ドルの夜景を見渡しながら食事やカクテルが楽しめるので、現地の方から観光客まで人気のお店です。 気に入って何度か利用させていただいたお店なので、レビューを紹…
『Holiday Inn Bangkok(ホリディ・イン・バンコク)』の朝食ビュッフェレストラン『ginger』。 先日ホリディ・イン・バンコクに朝食付きのプランでに宿泊して利用したので、その時のレビューを紹介します。 感想・オススメ度 ★★★★☆ オススメ度は星4つです。…
タイ バンコク サイアムスクエアにあるカジュアルホテル『Holiday Inn Bangkok / ホリディ・イン・バンコク』。 2018年12月にバンコクに行った際に宿泊してきたので、その体験をもとに宿泊レビューを紹介します。 (上記写真の出典:Expedia) 感想・オスス…
シャングリラホテル バンコクが提供するディナークルーズ『Horizon Cruise(ホライゾンクルーズ)』。 バンコクでは、チャオプラヤ川から見える歴史的な建築物を見ながら、ビュッフェが楽しめるクルーズが有名ですが、その中でも最も格式が高そうなシャング…
バンコク サイアムスクエアにある高級スーパーマーケット『Gourmet Market(グルメマーケット)』。 ショッピングモール「Siam Paragon(サイアムパラゴン)」の中にあり、バンコクへ行くと、お土産と軽食を買いによく利用させていただきますので、紹介しま…
タイ バンコクで人気のマンゴースイーツ専門店『Mango Tango(マンゴー・タンゴ)』。 バンコクではサイアムのほか、アジアティーク(Asiatique)やセントラルワールドにも店舗があります。 妻が以前仕事でバンコクに来た時に美味しかったということで、行っ…
ルブア アット ステートタワー(lebua at State Tower)のルーフトップバー『Sky Bar』。 バンコクではルーフトップバーが有名ですが、その中でも『Sky Bar』は映画「ハングオーバー Part2」のロケ地になったこともあって欧米の方々の人気が高いです。 一度そ…
バンヤンツリー・バンコクの61階にあるルーフトップバー『Moon Bar』と60階にあるバー『Vertigo Too』。 バンコクではルーフトップバーが有名ですが、その中でもバンヤンツリー・バンコクのバーはとくに有名で、観光客だけでなく駐在員にも人気とのことで、…
バンコクに2018年11月にできたバンコク最大級の複合施設「ICONSIAM(アイコンサイアム)」。 そこにシンガポールの超有名店『JUMBO SEAFOOD』があることを知り、シンガポールで食べて以来4年ぶりにチリクラブを食べに行ってまいりました。 感想・オススメ度 …