当記事は、「ザ・リッツカールトン東京のクラブフロアが気になるけど、まずは宿泊レビュー・口コミを確認しておきたい」という人にオススメです。
2020年10月に『ザ・リッツカールトン東京』のクラブフロアに宿泊してきたので、その体験をもとに宿泊レビューを紹介します。
感想・オススメ度 ★★★★★
個人的に満足度はかなり高かったです。
利便性と施設の充実度を求める人には確実にオススメできます。
<良かった点>
・クラブラウンジは景色良し、料理美味しい、混雑なしで、体験してみる価値は確実にありました。
・ホテル自体のファシリティも比較的新しく、高級感があって綺麗でした。
・東京ミッドタウン直結で利便性も最高でした。
<残念だった点>
・特にないです。
・強いていうなら、バーやレストランは、結構お高い値段設定なので、ホテルクレジットがないと利用を躊躇してしまうレベルでした。(あくまで個人的感覚ですが)
基本的な評価ポイント
利便性(〇) |
都営大江戸線 六本木駅 直結 |
清潔感(〇) |
問題なし。 |
静かさ(〇) |
問題なし。 |
接客(〇) |
丁寧で印象良し。 |
食事(〇) |
朝食が美味しいと評判 |
施設(〇) |
プール・ジムあり。 クラブラウンジあり。 |
宿泊費
素泊まりでも軽く5万円を超えてきます。クラブフロアだと2人で+3万ほどで、高級ホテルの中でも高い部類に入るでしょう。
アクセス
・都営大江戸線 六本木駅直結
・六本木ミッドタウン直結
・六本木ヒルズ徒歩5分
アクセス良すぎなので、ショッピング・観光ともにかなり便利です。
>>GoogleMap
エントランス・ロビー
エレベーターで45Fのロビーへ行きます。
ロビー・ラウンジはファシリティが豪華で、入った瞬間かなりの非日常感が伝わってきます。
チェックイン
スタッフにチェックインしたいと伝えると、53Fクラブラウンジへ案内され、そこでチェックインしてもらえました。
チェックインと同時にアフタヌーンティセットを持ってきてくれます。
クラブラウンジでアフタヌーンティを堪能した後、同フロアにある客室へ。
客室
設備は新しく、部屋も木目を使った高級感のあるインテリアです。
清潔感があって、綺麗さも十分です。
新宿のビル群、新しい国立競技場が見えます。
曇っているのがマジで残念でしたが、天気ばかりはどうしようもないですね。
キングサイズベッド
キングサイズベッドはシモンズで寝心地最高でした。
バスルーム
5、6畳あるのではというくらい広いバスルーム。
バスタブは完全に横になれる広さで、シャワールームも別にあります。
アメニティ
客室の設備・アメニティも基本的なものは全て揃っています。
客室施設 |
・無料Wifi ・冷蔵庫、セキュリティボックス、アイロン、ドライヤー |
アメニティ |
・歯ブラシ、石鹸、シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ボディローション、髭剃り ・コーヒー・紅茶・無料ウォーター |
バスアメニティ
必要なものはすべてそろっています。
ブランドは「Asprey」という英国王室御用達の高級品でかなりいい香りがします。
靴磨きサービス
お願いすれば翌朝までに靴をピカピカに磨いて、部屋のドアノブにかけておいてくれます。お気に入りの革靴を履いていくことがオススメです。
レストラン・バー
レストラン・バーは5つあります。
ザ・ロビーラウンジ / ザ・バー |
45Fロビーにある高級感溢れるバーラウンジ。 食事からカクテルまで楽しめます。 |
タワーズ |
ビュッフェが有名なレストランですが、現在はコロナの影響でアラカルトのみです。 |
アジュール フォーティファイブ |
ミシュラン星を獲得しているモダンフレンチレストランです。 |
ひのきざか |
懐石、てんぷら、寿司、鉄板焼きなどの高級日本食が楽しめるレストランです。 |
カフェ&デリ |
1Fにある、カフェやケーキ、サンドイッチなどの軽食が楽しめるカフェです。 |
タワーズの朝食ビュッフェがすごく有名でしたが、現在はコロナの影響でアラカルトのみなのが、ちょっと残念ですね。
ただ、クオリティは相変わらず高いとのうわさなので、次回はぜひ行ってみたいです。
クラブラウンジ
クラブフロアに宿泊するとクラブラウンジが利用できます。
アフタヌーンティ、イブニングカクテル、スイーツ、朝食、軽昼食が楽しめる。宿泊費は2人で+3万円程度です。
全てのフードプレゼンテーションを利用すると、値段以上のものは食べることができ、最高の景色を楽しみながら優雅な時間を過ごせるのでその価値はあります。
プール・ジム等施設
プール・ジムファシリティはあまり人もいないので、快適に利用できます。
早朝にひと汗流して、朝食に行くのも悪くないです。
予約Tips
今回は楽天ポイントを使いたかったので、楽天トラベルで予約しました。
時々、1万円のホテルクレジットが付いてくるプランもあるので、ぜひ色んな宿泊プランをチェックして予約しましょう。
~~~ 宿泊価格をチェックする ~~~
ザ・リッツカールトン東京 / The Ritz Carlton Tokyo
アクセス |
都営地下鉄大江戸線 六本木駅直結 東京ミッドタウン直結 |
住所 |
東京都港区赤坂9-7-1東京ミッドタウン |
check in/out |
[チェックイン] 15:00 [チェックアウト] 12:00 |
HP |
|
MAP |
>>GoogleMap |
あわせて読みたい