当記事は、「ハワイで泊まるホテルとして、ザ・カハラホテル&リゾートが気になるので、予約する前に宿泊レビュー・口コミを確認しておきたい」という人にオススメ。
『ザ・カハラホテル&リゾート』というと、世界のセレブや政治家も利用するオアフ島の高級リゾートホテル。
結婚記念にハワイ オアフ島行った際に宿泊してきたので、その体験をもとに宿泊レビュー・口コミを紹介する。
感想・オススメ度 ★★★★★(5.0)
結論から言うと、個人的に満足度は極上レベルだった。
正直、2名1泊(朝食無し)で4.5万円ほどだったので値段としてはお高い。ただ、満足度は値段に見合っていた。宿泊するなら少なくとも2泊はオススメしたいレベル。
値段が高いのにコスパ感が良いと思った理由
- ラグジュアリーホテルなのに別荘のようなホーム感。
- プライベート度の高さ。(ワイキキから離れているが、逆にそれが利点)
- レストランの食事の美味しさ。
- ラウンジの音楽の心地よさ。
基本的な評価ポイントは下記のとおりで、利便性以外はパーフェクトだ。
利便性(△) |
ワイキキから車で15分なので、良いとは言えないが、宿泊者専用の無料シャトルバスがカバーしてくれる。 |
清潔感(〇) |
問題なし。 |
静かさ(〇) |
問題なし。 |
接客(〇) |
丁寧で親切。印象良し。 |
食事(〇) |
レベル高。 |
施設(〇) |
プール・ビーチ・ジムあり。 |
ということで、個人的には、以下の条件でホテルをお探しの方にオススメ
・プライベート度の高い、ラグジュアリーリゾートを満喫したい
・ワイキキにはそんなに行かなくてもいい
・美味しい食事が楽しめるレストランがある
予約・宿泊費
Expedia、agoda、Hotels.comなどを比較し、Expediaで予約。
Standard Room (Dolphin Lagoon View) - 2名1泊あたり4.5万円x4泊で18万円。
また、ハワイ共通だが、チェックアウト時にリゾート料金が取られる。
アクセス
- セレブの別荘も数多く存在する高級住宅エリアであるカハラ地区にあり、ワイキキからは車で15分。
- ダニエル・K・イノウエ空港から車で30分。
- UberかSpeedi Shuttleがオススメ。
エントランス・ロビー
エントランス
ワイキキのにぎやかな雰囲気とは違って、落ち着いた雰囲気のホテル。
ホテルロビー
ラグジュアリーかつリゾート感があるが、派手さはなく落ち着きがある。
夜はロビーには人があまりおらず、ほぼプライベート状態。
横にある「The Veranda」から聞こえるライブ音楽が心地よく、最高にリラックスできる。
ロビーから見える外の景色はテンションが上がること間違いなし。
ロビーの横の廊下に、カハラホテルに訪れた世界中のセレブたちの写真が飾ってある。
平成の天皇陛下も来られたようだ。
ホスピタリティスイート
チェックイン前、チェックアウト後に利用できるホスピタリティスイート。シャワー、仮眠ベッドなどがあり、コーヒーや紅茶などのドリンクも飲める。
日本からだとハワイに到着するのは大抵午前中。朝ホテルに到着しても15時まで部屋には入れないが、それまで休むことができるのはありがたい。
チェックイン
ワイキキでお昼を食べてから戻り、ロビーデスクでチェックイン。
- 基本的にスタッフは英語対応だが、日本語、韓国語、中国語、スペイン語にも対応している。
- スタッフは丁寧で親切に対応してくれる。
チェックインを済ませ、いざ部屋へ。
客室 - Standard Room (Dolphin Lagoon View)
今回利用させていただいた部屋は、Standard Room (Dolphin Lagoon View)。
部屋の中は、落ち着きに満ちた高級リゾート感が半端ない。
キングサイズベッド
キングサイズベッドは寝心地最高。(予約時に禁煙とキングサイズベッドはリクエスト)
アメリカのベット共通だが、高さがけっこうある。足が長くない筆者への配慮はない。。
デスクなどインテリアもシックで高級感がある。
バスルーム
洗面台は2つあり、シャワールームと湯船が両方ある。シャンプーなどのシャワー・バス用のアメニティは「FLORIS」のものが用意されている。
旅先では基本的にシャワーしかしないので、湯船は使わなかったが、見た目若干古く感じた。
アメニティ
客室の設備・アメニティも基本的なものは全て揃っている。
客室施設 |
・無料Wifi ・冷蔵庫、セキュリティボックス、アイロン、ドライヤー |
アメニティ |
・歯ブラシ、石鹸、シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ボディローション、髭剃り ・コーヒー・紅茶・無料ウォーター |
クローゼット、コーヒー、紅茶などのアメニティはバスルーム内にある。
クローゼット内にはセーフティボックス、アイロンも完備。
ベランダからの景色
Dolphin Lagoon Viewなので本当にイルカが見える。
ホテルがシャンパンをプレゼントしてくれた。記念日だと予約時に伝えていたためだろう。最高のおもてなしをいただいた。
レストラン
ホテル内のレストラン・バーは5つあり、朝食から夕食、軽食・バーまで全て楽しめる。ワイキキから離れている分、全てホテルで完結出来るようになっている。
The Veranda(ザ・ベランダ) |
昼はアフタヌーンティ、夜は生演奏を聴きながら、軽食やカクテルが楽しめるラウンジ。 |
Plumeria Beach House(プルメリア・ビーチ・ハウス) |
プライベートビーチに面したオープンエリアで、ビュッフェ形式の食事が楽しめる。 |
Hokus(ホクズ) |
カハラホテルのシグネチャーレストランで、ハワイと世界の味を融合させた創作料理が楽しめる。 |
Seaside Grill(シーサイドグリル) |
プールサイドで軽食やカクテルが楽しめる屋外レストラン。 |
アランチーノ・アット・ザ・カハラ |
ワイキキで有名なイタリア料理レストランの支店。 |
プール・プライベートビーチ
プールは、ビーチの横にあり、ビーチへも歩いて行くことができる。
全長は20メートルほどで、浮かんだり軽く泳いだりするには最高。
プールの横には温かいジャグジーやキッズ用プールもある。
- 日差しが強いので、日焼け止めはもちろん、上半身はラッシュガードを着ることを強くオススメ
プールサイドのビーチベッドで寝転んで本読んでいる欧米系の人や、アジア系の若いカップルがいる程度。4泊中2回利用したが、混み合っていることはなかった。
スタッフに言うとビーチベッドにタオルを敷いてくれる。
プライベートビーチ
プライベートビーチなのでホテルの利用者しかいない。水もワイキキよりは断然キレイ。ゆっくりハワイの海を楽しむことができる。
ビーチからレストラン「Plumeria Beach House」の横を歩いていくと、海が綺麗に見渡せる。
ドルフィンラグーン
ホテル内にイルカがいる巨大なラグーンがあり、イルカが普通に泳いでいるので、間近でイルカを見ることができる。
ドルフィンクエストという有料プログラムを申し込めば、実際にイルカに触れて一緒に遊ぶこともできる。
安くても10分で155USD/人~なので、結構お高いプログラムだが、お子さんにとっては間違いなく思い出に残る経験になるはず。(お子さんは5歳以上から参加可能。)
https://jp.kahalaresort.com/Experiences/Dolphin-Quest
個人的には見てるだけで十分。。
無料シャトルバス
ワイキキやアラモアナセンターへは、宿泊者専用に無料シャトルバスが出ている。
ワイキキ中心地から離れているので、その不便さをしっかりカバーしてくれるサービスだ。
ちなみにUberを呼ぶとカハラホテルからワイキキまで25ドルくらい。
- 行き先:ワイキキ(アラモアナセンター、Tギャラリア)、カハラモール
- 運航時間は9:30~21:10の間 1時間~2時間に1本。
<所要時間の目安>
- カハラホテル→アラモアナセンター:20~30分 (帰りは35分)
- カハラホテル→Tギャラリア:35分 (帰りは20分)
- カハラホテル→カハラモール:5分 (帰りは10分)
アクティビティプログラム
- 有料だが、ビーチヨガ、ピラティスクラスなどのアクティビティプログラムが用意されている。ロビーやコンシェルジュでスタッフに聞くとスケジュール表がもらえる。 https://jp.kahalaresort.com/Experiences
- 自転車は無料で貸し出してもらえる。
チェックアウト
午前11時にチェックアウト。
この心地よさは一度経験するとハマってしまう。思い切って泊ってみた甲斐があった。
また何かの記念にハワイに来た際はぜひ宿泊したい。
ザ・カハラホテル&リゾート / The Kahala Hotel & Resort
アクセス |
ダニエル・K・イノウエ空港から車で30分 ワイキキから車で15分 |
住所 |
5000, Kahala Ave, Honolulu, HI, 96816 |
Check-in/out |
チェックイン :15時 チェックアウト:12時 |
HP |
|
MAP |
あわせて読みたい