東京 丸の内 丸ビルにある『BUTTER 美瑛放牧酪農場』。
美瑛放牧酪農場の100gのバターを丸ごと一本付いてくるホットケーキが食べられると話題のお店で、妻がインスタで見つけてきました。
ホットケーキ好きの筆者としては、行かざるを得ないお店だったので週末に行ってきました。
感想・オススメ度 ★★★★☆
オススメ度は星5つです。
味の満足度は? |
★★★★★ |
雰囲気・清潔感は? |
★★★★★ |
店員さんは感じがよいか? |
★★★★☆ |
家族・友人と再来店したいか? |
★★★★★ |
- 値段としてはそこそこ高かったですが、お目当てのホットケーキは満足度が高かったです。ただのインスタ映えのお店と思って行かなくていいやと思ってましたが、行ってよかったです。
- チェアとテーブルがフリッツハンセンだったので個人的にはかなりテンションが上がりました。
- ホットケーキはぜひともリピートしたいです。
こんな方にオススメです
- ホットケーキが好き
- 丸の内で美味しいスイーツをが食べられるカフェを探している
アクセス・待ち時間
東京駅直結、丸ビルB1の「マルチカ」内にあります。
週末のランチの時間に行ったところが、列がすごく長くて1時間待ちは確実だったので、一旦諦めて夕方17時ごろに行ったところ、5分待ちくらいで入店できました。
店内雰囲気
お店の外からはバターを作っているところが見られます。
ホットケーキもオープンキッチンで焼いており、すごく美味しそうな香りが漂います。
お店のインテリアは、緑のタイルの壁に茶色をベースとしたテーブルとチェアがあり、モダンなおしゃれカフェと言う雰囲気です。
チェアに腰かけると、すごく心地が良くて見てみると、フリッツハンセンのチェアとテーブルを使ってました。
1つあたり300,000円近くするチェアとテーブルを使っていて、かなりテンション上がりました。これだけでも来た価値あったと思いましたw
メニュー・値段
ドリンクはコーヒーが700円以上、カフェオレが1,000円で結構高い価格帯になっています。
お目当てのホットケーキは2,200円、プリンが1,200円と、こちらも想像の2倍位の値段です。
ただ100グラム1200円のバターが丸ごとついてくるので(持ち帰り可能)、実質的にホットケーキは1,000円と考えて精神処理してもいいでしょうw
うちは、
- ホットケーキ:2,200円
- プリン:1,200円
- ホットコーヒー:700円
を注文しました。
料理
ウェルカムドリンクとしてバターミルクが提供されます。
バターを作る過程で出てくるミルクだそうです。
味わいは、少し薄めでした。
数分したら注文したものが全て揃いました。テンション上がります。
ホットケーキは小麦色の表面がとても美しいです。
バターが100グラムもあるので、思う存分に塗っていただくことができます。
味はシンプルですが、これがすごく美味しいです。
メープルシロップとかかけてないですが、全然おいしいです。
コーヒーともよく合います。
お店に来るまでは、ただのインスタ映えのお店と思ってましたが、意外にはまりそうです。
バターはかなり塗りましたが、半分余りました。
余ったバターは保冷バックに入れてくれて持ち帰ることができます。
プリン
プリンは直径9センチもあり、深さもそこそこあります。
味は卵風味が強くて確かにおいしいですが、個人的にはもっとバニラ風味が効いて、カラメルが濃いものが好きなので、まぁまぁでした。
値段もそこそこなので、プリンは個人的には1回で良いかなぁと思いました。
感想まとめ
値段としてはそこそこ高かったですが、意外と満足度が高かったです。
ただのインスタ映えのお店と思って最初は行かなくていいかなと思ってましたが、行ってよかったです。
ホットケーキが好きな方は、ぜひ一度行ってみて欲しいです。
来店Tips
週末のランチ時は1時間待ちは覚悟する必要があります。
並ぶのが苦手な方はオープン時か、夕方に行くことをオススメします。
おまけ
クッキーも売っています。お土産にもよさそうなので今度買いに行ってみようと思います。
BUTTER - 美瑛放牧酪農場
アクセス |
JR・東京メトロ 東京駅直結 丸ビル内「マルチカ」内 |
住所 |
東京都千代田区丸の内2丁目4−1 丸の内ビルディング B1 |
営業時間 |
11:00-19:00 |
定休日 |
- |
HP |
|
MAP |